文字サイズ変更
S
M
L
TEDサポートウェブ
>
Texas Instruments
>
プロセッサ
>
【TI:プロセッサ】 Sitara:AMIC110(TMDXICE110)のデバッガの接続について
#10.エンドユーザーログインパーツ用変更設定。 【動作確認中!】
#10.エンドユーザーログインパーツ用変更設定。 【動作確認中!】
ユーザーログイン
アカウント
パスワード
アカウント新規作成
#18.HD問い合わせパーツ用変更設定
FAQトップに戻る
#17.カテゴリーツリー表示変更設定【動作確認中!】
TEDサポートウェブ
/category/show/61?site_domain=ted_product
Infineon Technologies
(30件)
/category/show/28?site_domain=ted_product
Lattice Semiconductor
(125件)
/category/show/64?site_domain=ted_product
NXP Semiconductors
(24件)
/category/show/27?site_domain=ted_product
Texas Instruments
(741件)
ダミーカテゴリー
当サイトについて
(7件)
検索へ戻る
No : 5806
公開日時 : 2020/08/05 15:31
更新日時 : 2020/11/18 15:02
印刷
【TI:プロセッサ】 Sitara:AMIC110(TMDXICE110)のデバッガの接続について
Sitaraシリーズを産業用通信プロトコルに対応するためのソフトウェアの使用方法:
AMIC110(TMDXICE110)のデバッガの接続について教えてください。
カテゴリー :
TEDサポートウェブ
>
Texas Instruments
>
プロセッサ
回答
使用方法 Index
<前の手順へ
6)AMIC110(TMDXICE110)のデバッガの接続
・AMIC110 (TMDXICE110) に搭載されている
ARM20ピンコネクタに対応したエミュレータ(ここではXDS110)を準備し、
CCSをインストールしているPCとUSBケーブルで接続。
・ACアダプタ(5V)を挿入し電源を入れる。
・Windowsのデバイスとプリンターで、XDS110の表示が確認できれば、
ドライバは正常に認識されている。
・CCSメニューの
File→New→Target Configurationsを選択しTarget Configurations windowを開く。
・File nameは任意に設定可能なので、ここでは
AMIC110_xds110.ccxml とする。 Finish
・AMIC110_xds110.ccxml のwindow内のConnectionにて、接続するデバッガ(ここではXDS110)を選択。
Board or Deviceで使用するターゲットを指定。
ここではICE_AMIC110を使用するので、「110」と入力すると対象のデバイスやボードが表示される。
Save
・Save完了後、Test Connectionが有効になるのでクリック。
・正常に完了すると、Test Connection Window末尾に以下のように表示される。
・Test Connection Windowを閉じる。
・Target ConfigurationsのProjectsをクリックし、・AMIC110_xds110.ccxmlを選択。
・右クリックでLaunch Selected Configurationを選択。
・ここでCCS Edit PerspectiveからCCS Debug Perspectiveへ移行。
(画面右上のアイコンで移行可能)
・Debug対象のCortxA8(CCS内表示通り)を選択し、右クリック。
“Connect Target”実行。
・Consoleで下記表示を確認。
CortxA8: Output: **** AMIC110_ICE Initialization is Done ******************
次の手順へ>
使用方法 Index
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
その他
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
【TI:プロセッサ】 Sitara:PRU-ICSS Industrial SoftwareのサンプルプロジェクトのLoadと実行について
【TI:プロセッサ】 Sitara:PRU-ICSS Industrial Softwareのサンプルプロジェクトのビルドについて
【TI:プロセッサ】 Sitara:PRU-ICSS Industrial Softwareのインストールについて
【TI:プロセッサ】 AM335x:SDK_RTOS:必要なProductsのインストール
【TI:プロセッサ】 AM335x:SDK_RTOS:デバッガの接続
#12.FAQ表示ページレイアウト変更設定。 【動作確認中!】
TOPへ