• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 13276
  • 公開日時 : 2023/01/17 11:57
  • 印刷

【NXP:NFC】 NFC通信規格のType Vと他のTypeとの特徴の違いについて

NFC通信規格のType V(ISO15693)と 他のType A / Type B / Type Fとは、どの様な特徴の違いがありますか。
Type Vが他のTypeと比べて優れている点なども教えてください。
カテゴリー : 

回答

各Typeの特徴は下記になります。
 
ISO14443のType A / Type Bは、10cm以下の近接型の通信で、セキュリティ機能が高く、金融関係や国で使用するマイナンバーカード/パスポート等で使用されています。
 
FeliCa対応のType Fは、ISO 18092(JIS X 6319-4)の規格で定義されており、Tyep A / Type B同様に近接型の通信となります。主に交通系のICカードで使用されています。
 
一方、Type V(ISO 15693規格)は、70cm以下の近傍通信を定義する為に策定された規格で、通信距離が取れる反面、Type A / Type B / Type Fに比べセキュリティが弱く、物流管理や駐車場などでの利用が想定されています。ある程度通信距離が確保できるため、図書館での書籍の貸し出し管理やスキー場のリフト券などでも利用されています。
 
上記より、Type V がType A / Type B / Type Fと比べて優れている点としましては、通信距離があげられます。

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます