• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

「 電源 」 でキーワード検索した結果

416件中 341 - 350 件を表示

35 / 42ページ
  • 【TI:マイコン】 MSP430F5xx/F6xxファミリー コア電圧(Vcore)の設定について

    MSP430F5xx/F6xxファミリーのパワーマネジメントモジュール(PMM:Power Management Module)は、 内蔵するLDOにより電源電圧(DVcc)からコア電圧(Vcore)を生成します。 コア電圧は、PMMCTL0[PMMCOREV]ビットの設定により4段階の設定ができます 詳細表示

    • No:6863
    • 公開日時:2021/09/24 14:47
    • 更新日時:2022/03/29 15:24
    • カテゴリー: マイコン
  • 【TI:ロジック】 TXBシリーズ 使用上の注意点

    ①TXBシリーズに接続するデバイスは、±2mA以上の出力電流能力を有するドライバーを使用して下さい。 ②動作中の電源電圧は、常にVCCA≦VCCBとなっていなければなりません。 但し、電源を投入する過程(過渡)においては、VCCA≧VCCBとなることは、特に問題ありません。 電源投入は、VCCAが先でも 詳細表示

    • No:506
    • 公開日時:2018/08/06 16:20
    • 更新日時:2018/10/01 19:00
    • カテゴリー: ロジック
  • 【TI:オーディオ】 TPA3255 内部ゲイン及び回路構成について

    出力特性から150W/8Ω(THD=1%)を得る為にはBTL接続でVdd=52Vが必要です。(データシート11ページの図8より) PBTL接続とした場合でも出力段FETのON抵抗半減による電圧振幅の増加はごくわずかです。 但しTHD=10%の規定であればVdd=48Vで160W/8Ωの出力が得られます。(デ... 詳細表示

    • No:644
    • 公開日時:2018/08/10 10:05
    • 更新日時:2018/10/01 19:07
    • カテゴリー: オーディオ
  • 【NXP:Analog】 PTN3460IのSINK_STATUS信号について

    SINK_STATUSはPTN3460I LVDS出力ステータスです。 電源投入/起動後、HPDRX は HIGH、DP ソースは初期化のAUX 通信を開始し、リンク トレーニングを実行してビデオ データ ストリームを開始します。 ビデオ データの存在が検出されると、PTN3460I は PVCCEN を 詳細表示

    • No:6419
    • 公開日時:2023/09/07 16:19
    • 更新日時:2023/09/07 17:39
    • カテゴリー: Analog
  • 【TI:プロセッサ】 AM57xx用PMICについて

    1x"(文書番号:sliu011) に記載の通り、AM57xとの接続構成が異なります。 ・TPS6590378:AM572x EVMで使用されており、DSPEVE、GPU及びIVAへの電源供給が共通の ”4A power supply”となります。 ・TPS6590379:AM574x IDK で 詳細表示

    • No:5497
    • 公開日時:2020/05/20 10:23
    • 更新日時:2020/11/18 15:58
    • カテゴリー: プロセッサ
  • 【TI:データ・コンバータ】 DAC084S085のパワーダウンモード時の消費電流

    の範囲で一定の値となります。 VREFIN端子の消費電流を小さくする際にはVREFIN端子にバッファを接続するか、 電源ICにEN付きのリファレンス電源を使用してください。 詳細表示

  • 【TI:マイコン】 MSP432のActive Modeについて

    MSP432のActive Modeは、Core CPUへの電源供給方法(LDO or DCDC)、 Core CPUや周辺の最大動作周波数、電源電圧(Vcc)の違いにより、6つの設定があります。 【レジスタ設定】 出典:MSP432P4xx Technical 詳細表示

    • No:4834
    • 公開日時:2020/03/11 15:02
    • 更新日時:2020/04/14 15:37
    • カテゴリー: マイコン
  • 【TI:マイコン】 MSP430 BOR (Brounout Reset) について

    Brounout Reset回路は、電源電圧 (Vcc) を監視し、POR (Power-on Reset) 回路に状態を通知します。 Brounout Reset回路が生成する信号は、電源立上り時VccがVcc(start)に達するとアサートされ、 Vccが V(B_IT+)に達してからtd(BOR)経過後にネ 詳細表示

    • No:4815
    • 公開日時:2020/02/27 11:38
    • 更新日時:2020/04/14 15:27
    • カテゴリー: マイコン
  • 【TI:ロジック】 Δt/Δv規約違反時について

    電源、GNDラインのリップルにより、しきい値電圧が変動して出力電圧が変わることがあります。 また、入力電圧がゆっくり変化すると電源からグランドへ大量の貫通電流が発生します。 貫通電流によるサージ電圧(V = -L×(di / dt))が発生し、グランド基準を乱すグリッジが生成さ 詳細表示

    • No:3590
    • 公開日時:2019/10/29 16:19
    • 更新日時:2019/11/12 10:43
    • カテゴリー: ロジック
  • 【NXP:LPC】 LPC546xxシリーズのUSB0_VBUSについて

    LPC546xxシリーズのUSB0をUSBデバイスとして使用する場合、USBコネクタのVBUSをUSB0_VBUSに接続する必要があります。USB0_VBUSとして使用するピンは、VBUS入力用の専用ピンではなく、GPIOピン (PIO0_22)になります。 GPIOピンは、LPC546xxに電源が供給 詳細表示

    • No:13345
    • 公開日時:2023/01/19 10:25
    • 更新日時:2023/09/07 15:32
    • カテゴリー: LPC

416件中 341 - 350 件を表示