• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 電源IC 』 内のFAQ

226件中 191 - 200 件を表示

20 / 23ページ
  • 【TI:電源IC】 TPS65400 デフォルトのシーケンス

    デフォルトでは以下の表のように、同じ設定なので、同時にスタート、同時にストップになります。 以下のE2E記事も参照してください。 TPS65400: Default sequence 詳細表示

    • No:11931
    • 公開日時:2022/08/10 16:45
    • 更新日時:2023/06/27 16:01
    • カテゴリー: 電源IC
  • 【TI:電源IC】 TPS7A16A(-Q1) Enable信号のスルーレート

    TPS7A16A (TPS7A16A-Q1を含む) は、TPS7A16 (TPS7A16-Q1を含む) と比較して、 速いEnable (EN) 信号のスルーレートに対応できるように改善されています。 しかし念のため、1.5V/μs未満という条件での使用を推奨しています。 以下のE2E記... 詳細表示

    • No:11933
    • 公開日時:2022/08/19 12:23
    • 更新日時:2023/06/27 16:04
    • カテゴリー: 電源IC
  • 【TI:電源IC】 TPS7A16A(-Q1) Enable信号の立ち下がりスルーレート

    ENピンの立ち下がりのスルーレートの規定はありません。 TPS7A16Aデータシートの「Enable (EN)」セクションには、 立ち下がりのスルーレートも1.5V/μs未満にするような記述がありますが、 パルス信号は立ち上がりと立ち下がりのセットで成り立っているため、 便宜的に立ち下... 詳細表示

    • No:11946
    • 公開日時:2022/08/25 18:00
    • 更新日時:2023/06/27 16:02
    • カテゴリー: 電源IC
  • 【TI:電源IC】 TPS82130:ENピン電圧と入力電圧の関係

    データシートの項目6.1 Absolute Maximum Ratingsより、 ENピンにVIN+0.3V以上の電圧を印加するとICにダメージが 発生する可能性があります。 ENピンの電圧はVINピンに接続等により、入力電圧より上がらない様に設定してください。 TPS82130データ... 詳細表示

    • No:12054
    • 公開日時:2022/09/01 15:00
    • 更新日時:2023/06/27 16:06
    • カテゴリー: 電源IC
  • 【TI:電源IC】 TPS7A74 SSピンのオープン使用

    はい、SSピンをオープンにして使用可能です。 オープン時のソフト・スタート時間は、0.1msになります。 データシートのリビジョンによっては、 ピン機能表にコンデンサへの接続がマストと書かれていますが、 オープンでも使用可能です。 以下のE... 詳細表示

    • No:12108
    • 公開日時:2022/09/08 18:04
    • 更新日時:2023/06/27 16:08
    • カテゴリー: 電源IC
  • 【TI:電源IC】 TPS7A74 BIASピンとINピンへの同電源の接続

    はい、同じ電源を接続して使用することは可能です。 データシートのリビジョンによっては、 推奨動作条件にINピンの最大電圧は「(VBIAS-0.1)V」と書かれていますが、 INピンとBIASピンに同電圧の印加は可能です。 以下のE2E記事も参照してください。 TP... 詳細表示

    • No:12131
    • 公開日時:2022/09/16 17:57
    • 更新日時:2023/06/27 16:12
    • カテゴリー: 電源IC
  • 【TI:電源IC】 TPS65916x 電源OFF/ON繰り返し時の起動

    LDOVRTC_OUTが0Vに放電されておらず、PORが生成されていない可能性があります。 LDOVRTC_OUTに放電用のプルダウン抵抗を追加してください。 以下のデータシートの注記も参照してください。 詳細表示

    • No:12172
    • 公開日時:2022/09/21 18:03
    • 更新日時:2023/06/27 16:15
    • カテゴリー: 電源IC
  • 【TI:電源IC】 TPS6510x 昇圧コンバータVO1不使用時のチャージ・ポンプVO2, VO3の使用可否

    TPS6510x はVO1をSUPピンに入力し、VO2とVO3の入力電源とします。 従いまして、VO1を使用せずに、VO2とVO3は使用不可です。 以下のE2E記事も参照してください。 TPS65105: Using Vo2 and Vo3 without Vo1 詳細表示

    • No:12181
    • 公開日時:2022/09/22 18:12
    • 更新日時:2023/06/27 16:25
    • カテゴリー: 電源IC
  • 【TI:電源IC】 TPS23731:soft-stop機能無効時のRI_STP抵抗値の影響

    LINEUVピンをVBピンに接続時は内部のsoft-stopイベント自体が無効となる為、 RI_STPの抵抗値で動作に影響は発生しません。 また、soft-stop機能無効時はI_STPピンをFloatingで使用する事も可能です。 下記TI Q&Aサイトを参照してください。 TI E2E Power m... 詳細表示

    • No:12295
    • 公開日時:2022/09/27 17:58
    • 更新日時:2023/06/27 16:32
    • カテゴリー: 電源IC
  • 【TI:電源IC】 TPS61022:アプリケーションノートの計算式

    C2は誤記となり、正しくはC3のフィードフォワードキャパシタです。 C3の値を入れて計算してください。 下記TI Q&Aサイトを参照してください。 TI E2E Power management forum: TPS61022: Confirm for equation about application ... 詳細表示

    • No:12297
    • 公開日時:2022/09/27 18:01
    • 更新日時:2023/06/27 16:22
    • カテゴリー: 電源IC

226件中 191 - 200 件を表示