• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 マイコン 』 内のFAQ

123件中 101 - 110 件を表示

11 / 13ページ
  • 【TI:マイコン】 MSP430F4xx(FLL+ Clock Module)の発振器異常検出について

    MSP430F4xxが実装するFLL+ Clock Moduleは、LFXT1発振器、DCO発振器、およびXT2発振器の異常を検出します。 発振器が生成するクロックの異常を検出すると該当する異常検出フラグをセット(1)します。 各異常検出フラグは、発振器の異常状態が解消されると自動でクリア(0)さ... 詳細表示

    • No:6171
    • 公開日時:2021/02/22 16:12
    • 更新日時:2021/10/20 16:00
    • カテゴリー: マイコン
  • 【TI:マイコン】 MSP430 発振器の異常検知について

    MSP430は、発振器(クロック)の異常を検出する機能を有しています。 クロック(発振器)の異常を検出すると、IFG1[OFIFG] (SFRIFG1[OFIFG])フラグをセット(1)し、 IE1[OFIE] (SFRIE1[OFIE])フラグがセット(1)されているとき割り込みを生成します。 異常を検出... 詳細表示

    • No:6170
    • 公開日時:2021/02/22 15:56
    • 更新日時:2021/10/20 15:49
    • カテゴリー: マイコン
  • 【TI:マイコン】 MSP430 SPI使用時の注意事項②

    SPIクロックは、マスターが生成しスレーブに供給します。 MSP430がマスター時SPIクロックは、送信バッファ・レジスタへの書き込みと同期して出力されます。 【クロック端子の処理】 マスターが未動作時、クロックの出力はHi-Zとなります。 このとき、スレーブのクロック入力は浮いている状態となり、... 詳細表示

    • No:6107
    • 公開日時:2020/09/17 10:26
    • 更新日時:2021/10/20 15:57
    • カテゴリー: マイコン
  • 【TI:マイコン】 MSP430 Timer_Bのグループ化について

    Timer_Bモジュールのキャプチャ/コンペアブロックが、コンペア・モードで動作するとき、 コンペアする値を格納するTBCLx(Timer_B Compare Latch)レジスタの値を更新するタイミングは、 TBCCTLx[CLLDx]ビットで設定します。 出典:MSP430x4x... 詳細表示

    • No:6089
    • 公開日時:2020/09/10 16:22
    • 更新日時:2021/10/20 15:34
    • カテゴリー: マイコン
  • 【TI:マイコン】 MSP430 タイマのUp modeについて

    本FAQは、MSP430F4xxファミリーのTimer_Aを参考に説明します。 TACTL[MCx] = 01 にセットすると、タイマ(Timer_A)はUp modeでカウント動作を開始します。 出典:MSP430x4xx Family User’s Guide (SLAU056L) ... 詳細表示

    • No:6083
    • 公開日時:2020/09/25 14:11
    • 更新日時:2022/06/23 10:07
    • カテゴリー: マイコン
  • 【TI:マイコン】 MSP430 Timer_AのTACCTLx[SCCI]ビットについて

    キャプチャ・モード(TACCTLx[CAP] = 1)に設定したとき、 割り込み要因フラグ(TACCTLx[CCIFG])がセットされるタイミングで、 TACCTLx[CCISx]にて設定したCCI信号の状態をラッチし、TACCTLx[SCCI]ビットに格納します。 出典:MSP430x... 詳細表示

    • No:6081
    • 公開日時:2020/09/10 16:25
    • 更新日時:2022/06/23 10:06
    • カテゴリー: マイコン
  • 【TI:マイコン】 MSP430 Timer_Bのダブルバッファリングについて

    Timer_Bモジュールのキャプチャ/コンペアブロックが、コンペア・モードで動作するとき、 比較する値を格納するレジスタが二重化されています。 実際にタイマのカウント値と比較する値は、TBCCRxレジスタからTBCLxレジスタに転送されます。 ユーザーは、TBCLxレジスタに直接アクセスすることはできま... 詳細表示

    • No:6079
    • 公開日時:2020/09/10 16:18
    • 更新日時:2021/07/28 14:20
    • カテゴリー: マイコン
  • 【TI:マイコン】 MSP432P4xx Flashメモリ・コントローラのリードバッファ設定について

    MSP432P4xxに搭載するFlashメモリ・コントローラには、128ビット長のバッファがあります。 イネーブルにすると128ビットバウンダリで、Flashメモリからリードバッファに128ビット分のデータを読み込みます。 (デフォルトは、ディセーブルです) リードバッファ内のデータは、バス・ストー... 詳細表示

    • No:5007
    • 公開日時:2020/03/24 15:36
    • 更新日時:2021/05/19 16:11
    • カテゴリー: マイコン
  • 【TI:マイコン】 MSP432P4xx Flashメモリ・コントローラのウェイト設定について

    Flashメモリのクロックは、CS (Clock System) のSYSOSC = 5MHzが使用されます。 CPUを高速動作させる (MCLKの周波数を上げる) と、Flashコントローラにウェイトを挿入する必要がでてきます。 必要なウェイト数は各製品のデータシートで確認し、各バンクのFLCTL_BA... 詳細表示

    • No:5006
    • 公開日時:2020/03/24 15:25
    • 更新日時:2021/05/19 16:10
    • カテゴリー: マイコン
  • 【TI:マイコン】 MSP430 水晶振動子回路の設計資料について

    TI社から提供されている下記資料を参考にしてください。 MSP430クリスタル回路の安定動作設計手法 Rev1.1 MSP430クリスタル選択/発振回路設計ガイド Rev. 1.3 また、セイコーエプソン株式会社様の下記情報も参考にしてください。 テキサス・インスツ... 詳細表示

    • No:4999
    • 公開日時:2020/03/24 15:56
    • 更新日時:2020/08/28 15:35
    • カテゴリー: マイコン

123件中 101 - 110 件を表示