TED Support Web
TED Support Web 管理者画面
文字サイズ変更
S
M
L
TEDサポートウェブ
>
Texas Instruments
>
その他
>
【TI:ロジック】 I2Cバスロックとは
戻る
No : 1115
公開日時 : 2018/08/24 09:24
更新日時 : 2019/11/12 09:26
印刷
【TI:ロジック】 I2Cバスロックとは
I2Cバスロックとはどのような現象の事ですか。
カテゴリー :
TEDサポートウェブ
>
Texas Instruments
>
ロジック
TEDサポートウェブ
>
Texas Instruments
>
プロセッサ
TEDサポートウェブ
>
Texas Instruments
>
マイコン
TEDサポートウェブ
>
Texas Instruments
>
その他
TEDサポートウェブ
>
Texas Instruments
>
インターフェイス
回答
I2Cバスロックとは、I2Cスレーブがバスラインを"LOW"に固定して開放されない状態です。
これは、スレーブ側デバイスの状況によって起こる現象で、いろいろな原因があります。
例えば、スレーブとなるデバイス内にマイクロプロセッサがあり、
何か内部処理中にI2Cコマンドを受けた場合に発生することがあります。
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
その他
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
【TI:プロセッサ】 AM57xx High Definition Image and Video Accelerator (IVA-HD)について
【TI:プロセッサ】 AM335x/AMIC110、AM437x、AM57xx 消費電力算出ツール
【TI:ロジック】入力ヒステリシス特性とは
【TI:ロジック】 バス・ホールド機能とは
【TI:ロジック】 SN74LV123Aの機能について
FAQ表示ページレイアウト変更設定。 【動作確認中!】
TOPへ